皆様、いつも暖かいご支援をありがとうございます。
里親会に参加します犬達の紹介の続きをさせて頂きます。
~香川より~
この子達は香川の多頭飼育のレスキューをされている、ボランティアさん達から託されました。
http://ameblo.jp/tatoushiiku-sos/
とても大変な活動をしておられます。
この子達は多頭飼育の崩壊現場でとても大変な境遇で生活していた子達です。
お散歩のひっぱりも、あまりありません。
このハブ、レスキューされるまでは差別され、酷い扱いを受けていたようです。
にも、関わらず、本当に可愛い子です。
この可愛いアンダー口、ボランティアさん達に大人気です。
カブは、おっとり癒し系です。
慣れるまで、少し時間がかかってしまうかもしれませんが落ち着いた感じの
ワンコを希望される方には、ぴったりだと思います。
ただ、脊髄に損傷を受けている可能性がある為、注意が必要です。
本当は甘えん坊なので慣れれば、必死にくっついてきます。
ちょっと気の強い一面もあるようです。
女の子との相性に注意が必要です。
とても怖がりなので、時間をかけてゆっくり見守ってあげて欲しい子です。
慣れれば、とても可愛い子です。
blogなどでご存知の方も多いと思われますが、香川の多頭飼い崩壊現場は酷いところです。
レスキューにはいられたボランティアさんと接して、ようやく人間の暖かみを知ったのではないでしょうか。
今回の里親会、香川のボランティアさん達も楽しみにして下さっています。
どうぞいいご縁に恵まれますように・・・・・
寒川のシェルターには、香川から保護された子が十数頭います。
どうぞ会いに来てくださいね。