皆様、いつも暖かいご支援どうもありがとうございます。
今日もたくさんの支援物資が届いております。
みなさん、どうもありがとうございます。
大切に大切にさせて頂きます。
その中には、お家のわんちゃんが亡くなった方からのフードのご支援も・・・・
どうもありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。
カルビ・クッパが、本日、シェルターよりトライアルに出発しました!
トライアル中だったカルビ・クッパが、また、トライアル?と、みなさん不思議に思っていることと思います。
実は、カルビ・クッパが昨日トライアル先から戻ってきました。
トライアル開始時、心配した代表の方から、トライアル親さまへ
いくつかお願いしていました。
カルビ・クッパは、とてもとてもいい子だったそうです。
とてもいい子だったので、シェルターからのお願いは実行せず
結果を急がれたようです。
カルビ・クッパは早くに焼き肉屋だった飼い主さんを亡くし
とても過酷な中で生活していました。
お水がなかったり、いつもお腹を空かせていたそうです。
炎天下の日も、極寒の日も外に繋がれており、雨が降り二匹のリードがからまって
雨に打たれたままのときもあったそうです。
夜は酔っ払いに棒で叩かれたり、石を投げられたりされたこともあり・・・・
そんな状況が8年続いていたそうです。
保健所につれていかれるところをご近所の方が保護し、
シェルターに連れてこられました。
そんな環境で育ったにも関わらず、とても人が大好きで優しいカルビ・クッパ。
今回、カルビ・クッパは、本当に頑張りました。
トライアルから帰ってくる日、カルビクッパを保護し、里親さんを捜してくださった、
焼き肉やのご近所のTさんも、一緒に出迎えてくださいました。
シェルターでも、たくさんのボランティアさんが、カルビクッパを迎えました。
よく頑張ったね。
実は、カルビクッパには、もうひとつ、里親さんのお話がありました。
それが、今回のトライアル先です。
(こちらも、焼き肉やのご近所のTさんが里親さんを見つけてくださいました)
カルビクッパの為に、お忙しいお仕事を抜けてすぐお迎えに来てくださいました。
トライアル失敗の経緯も、とても理解してくださり、全く問題なし。
トライアルですが
「もう二度と、カルビクッパがココ(シェルター)に帰ってくることはありません」
と、おしゃってくださいました。
トライアル親様、カルビクッパの事、どうかどうか宜しくお願いいたします。
カルビ、クッパ
いつもどおり頑張って来てね!!
感謝をこめて・・・