6月29日のシェルター
今日のシェルターは晴天でした。夏の日射しを避ける為、フリースペースの屋根に遮光シートを貼りました。さつき。お散歩に出ると真っ先にプールに行きます。猪が掘った穴を更に掘ったりと快活です。はるかグランドで思いっきり走った後はプールで泳ぎます。メイとバル...
View Article6月30日のシェルター
大雨降る前の午前中に全頭散歩済ませました。ラッキー知る人ぞ知る…今では代表とスタッフ1人、神奈川のボラさんでも一部の方しかお散歩に連れ出せない強気なラッキーです。可愛い面も当然、持ち備えていまして…この度、なんと! (お手)をする場面を皆様にご披露することができました!ラッキーにも理由があって今に至るのでしょうから、代表を始め皆で、気長に愛情をかけて接して行こうと改めて 思います。...
View Article7月1日のシェルター
今日はフィラリアの投薬の日でした。キッド(里親募集中) ボタンは既に卒業し、後に続く様願っています。しつけの身についた子です。ワガママが一切ない非常にお利口なキッドです。 ハット(里親募集中)人懐こい優しく素直なハットです。マック足が大分、弱ってきました。優しいマック…毎日静かに過ごしています。金目ポチ体格の良いポチですが、見かけによらず足が速いんです。
View Article7月3日のシェルター&里子の出た仔達
思ったより元気だった”姫”姫、私が行くと自力で排泄に表へ言って見せてくれました。ローもボタンも会ってきました。ウィッシュは、ラインで、。
View Article7月8日のシェルター
降ったりやんだりの蒸し暑い一日でした。皆様に毎度毎度のご支援のお願いです。ドライフードとウエットフードのご支援と医療費、荼毘等、夏季に入り光熱費等の現金での支払等苦慮しておる状態です。サポート会員等コンスタントに現金でのご支援を切に願っております。よろしくお願いします。、、、、色々大変なことがおきまして後日詳しい事情等ブログでご報告させて頂きます。 代表より
View Article7月12日のシェルター&幸せ通信
西南学院大学、ボランティア部の学生さんが11名、お手伝いに来て下さいました。お散歩を始め、フリースペースのこけ落としや蜘蛛の巣払いなど、普段ではやりきれない所を学生の皆様により、綺麗にしてもらうことができました。福岡ボラさんの協力もあり、それぞれがスムーズに、問題なく終える事ができました。...
View Article7月14日のシェルター
今日もみんな元気です!夢(里親募集中)眼差しも性格も対応も全てが優しい夢。プールが大好きなのですが…これは泳いでる訳ではなく、プールに入ると伏せの体勢になりお腹を水に浸けます。多分、泳ぎは出来ない夢ちゃんだと思われます。サンダー(里親募集中)耳が聞こえていません。穏やかでマイペースなサンダーは吠える事も一切なく、ご飯も控えめで、体は大きめなのに目立たない感じの子です。...
View Article7月18日 悲報です。
今朝8時44分、ルックが虹の橋渡りました。ボランティアMさんの腕の中で、、、、シェルターの仔達に牛タンを頂きました。大切にいただきます。ありがとうございました。初盆まで位牌を飾っていただいております。見ていてありがたく感謝の涙が出ました。いつも本当にありがとうございます。ぶれずに邁進する力になります。 代表より
View Article【拡散希望】わんわん譲渡会のお知らせ
わんわん譲渡会のお知らせ皆様、日頃より沢山のご支援有難うございます。福岡シェルターに移転して1年2ヶ月が経ちました。福岡シェルターのボランティアは決して多いとは言えませんが、少しずつボランティアも増え、日々のシェルターワークで精一杯ながらも、1頭でも多く家族として迎えられるようにと譲渡会を計画し今回第1回目を開催する運びとなりました。 ²...
View Article7月25日のシェルター
ひたすら暑い お水が苦手な子を除き多くの子がプールでクールダウンしました。 今日はぶっ倒れそうな暑さでした。石川ポチ最近になり一気に年老いて しまっている(感じがする)スムーズにプールに入ったかと思ったら顔を水中に沈めてしまった為、慌てて引っ張り...
View Article7月26日のシェルター
午前中に全頭の散歩終わりました。午後には小ぶりの雨が心地よかったです。今日から代表宅で静養します。暑さの為と思われますが持病が悪化しているようで、今朝から立ち上がる事が出来なくなっています。家に来てからは食欲はあり2回に分けてあげているご飯を勢い良く食べ、ミルクもしっかり飲みました。恐らくもう、立ち上がる事は無理な程...
View Article