コンタ君★願いはひとつ・・・
週末に「こんたくん」家族が面会に来てくれました。 コンタ君は20 キロ圏内から救出され シェルターで一時預かり中です 飼い主さんから必死の救出依頼を受け 保護してきました。 ご家族はまだペット不可の住宅事情の為 こうして時々面会に遠路から通っていただいています。 コンタ君は救出事、人見知りが強く 捕獲も困難でなかなか心開かない子でしたが! ご家族が面会にこられる度に コンタ君は落ち着いてきました。...
View Article20キロ圏内のレスキュー活動
多くの方々の後方支援をいただき、 頑張っています。 やはり,人間と隔たりをこれだけ経てきた為に 本来の本能に戻ろうとしているのでしょう。 とにかく,体力と根気は要ります! 立ち入りの日から嬉しかったのは 私達を見つけて声をかけてくれる方々、、 「○○に犬がいます。 ずっと餌を与えてきましたが、私達は明日で東京に戻るので心配でした、 どうか保護お願いします」と、...
View Articleタッズ母より 深夜24時シェルターを出発
今日(17日)の福島は、また特に冷え込みました。 いつも深夜24時頃にシェルター(神奈川)を出発 J villageに向かい朝まで待機で、、20キロ圏内の救出活動に。 今朝は特に空気が冷たく 早く保護をしてやらねば、、と気持ちばかり焦っております。 待機中に他の団体さんと出会いました。 「みんなで頑張って救いましょう!」と声を掛け合い、とっても励みになりました。 向き合う気持は一緒です。...
View Article20キロ圏内でレスキュー活動
今日も朝9時から 20キロ圏内でレスキュー活動。 保護活動の同志の方々と 励ましのお言葉を交わしあい 出発。 数日前から 沢山の情報が寄せられた、、富岡6号線沿いの双葉警察署向かいのスーパー裏にて無事に保護できました。 その子を捜索中に またまたダチョウさんに出会い みんなでご挨拶(笑) ドッグフードを手から食べる可愛いダチョウさんには 「白い足の悪い犬は見なかった?」と たずねると!...
View Article20キロ圏内にてレスキュー活動中
12月25日 タッズ母より クリスマスです。 今日も20キロ圏内にてレスキュー活動中。 南相馬市小高区にてこのブログ記事を書いています! 雪がパラパラちらつき初めました。 冷たい空気が肌に射すような寒さになっています。 ペット達、、上手く温かい寝蔵があり食べ物があれば、、 でも なにかを求めさまようペット達を見ていて! はやるきもちや焦りばかりです。 ボランティアさんやUKC Japan 理事含め...
View Articleご支援ご協力をいただいています皆様へ。 <タッズ母より>
ご支援ご協力をいただいています皆様へ。 ご報告が遅れまして申し訳ございません。 27日に立ち入り許可にて行われておりました20キロ圏内での ペット救出保護活動を無事に終えて神奈川のシェルターに帰って参りました。 私は3月以来、9か月ぶりの20キロ圏内でした。 正直・・・ 今回の立ち入りで、精神的に自分自身のダメージは大きなものはあります。 代表(タッズ父)と...
View Article20k圏内にて保護した子達 1
12月7日~27日 20k圏内にて民間立ち入り許可のうえ 保護した子達を順次アップいたします。 お心あたりのある方は 090-1157-2499 (タッズ母) 又は info@ukc-japan.or.jp までご連絡をくださいませ。 1. 浪江町加倉 ファミリーマート加倉支店付近にて保護 2、富岡町上郡山 6号線沿い ミドリ化学下にて保護 3、浪江町幾世橋 辻信号付近にて保護 4、浪江町幾世橋...
View Article20k圏内にて保護した子達 2
12月7日~27日 20k圏内にて民間立ち入り許可のうえ 保護した子達を順次アップいたします。 お心あたりのある方は 090-1157-2499 (タッズ母) 又は info@ukc-japan.or.jp までご連絡をくださいませ。 18、大熊町桜二丁目にて保護 19、浪江町請戸マリンパーク付近にて保護 20、浪江町加倉馬場内付近にて保護 21、浪江町柴田のローソン付近にて保護...
View Article20k圏内にて保護した子達 3
12月7日~27日 20k圏内にて民間立ち入り許可のうえ 保護した子達を順次アップいたします。 お心あたりのある方は 090-1157-2499 (タッズ母) 又は info@ukc-japan.or.jp までご連絡をくださいませ。 25、 南相馬市小高区6号線沿い コメリにて保護 26、樽葉町山田岡伯母袋2 ドライブイン葺 付近 オス 去勢済 首輪なし 27、樽葉町山田岡町東...
View ArticlePR: アイシティを初めてご利用される方だけのチャンス★
来店前のらくらくWeb登録でコンタクトがもっとお得・らくらくに!詳細はこちら⇒ Ads by Trend Match
View Articleタッズ母より
皆様、 旧年中は多大なご支援ご協力をいただき 心より御礼申し上げます。感謝。 ご挨拶が遅ればせながら 今年も何卒ご理解を賜りまして 応援を宜しくお願い申し上げます。 年末年始と、 本当に沢山のボランティアさんが応援に来てくれました。 もうすぐ震災から一年。 必死に活動をして参りました。 いろいろな事がありすぎましたが ご支援をいただけますことを 日々感謝致しまして...
View Articleタッズ母より
10カ月共に頑張ってきた福島のペット達。 家族と離れて暮らす哀しみや辛さは 私達が思う以上の「辛坊」でしょう。 地震、原発事故、家族との離別。 ボランティアさんも そんなペット達を暗黙に励ましてあげています、、 私も「頑張ろうね」と毎日 シェルターの子達に声をかけます。 家族の元へ帰れる日まで 元気に、、と。 しかし 先日から、、 3頭の 高齢犬がシェルターにて虹の橋を渡りました。 コロ君 12才...
View Article1月14日 タッズ母より
寒いです。 でもシェルターの子達は暖房の温かいお部屋で、 窮屈かもしれないけど、、、寒さで震えなくても。 私は沖縄生まれだから 過剰な寒がり!シェルターのある 寒川町って漢字見るだけで 「寒っ(笑)」。 だから毎夜、布団に入り 瞼に浮かぶのは 12月に見た20キロ圏内の動物達の事。 群でいてくれますように(祈) 暖め合い肌寄せ合い、、頑張って生きていて欲しい。...
View Article出発だよ
里親様決定 笑顔につつまれて(^∇^) 里親様決定 やさしい温もりが安心できるよ(°∀°)b 里親様決定 もう寂しくないからo(〃^▽^〃)o つぶらちゃんと一時預かり様ヾ(@^▽^@)ノ 未来にむかって 面会、雌なのに太郎ちゃんo(^-^)o きっと もうすぐ D棟の とおる と みつる でも本名は、ハチとコロ(≡^∇^≡) シャイだからって 写真にうつらない コロっ!ちゃんとついておいで!...
View Articleにゃんこ達^^
UKC Japan は どうしても!犬のレスキューって イメージがあるみたいです。 でも にゃんと!実はにゃんこも 100匹ほどいるんですよー(≡^∇^≡) 昨年3月までは ほとんど猫ちゃんとは縁がなかったんですが、、 今は にゃんこにまみれているタッズ母(笑) 朝めが覚めると 気になるのは 身体の弱い猫達のこと。 「些細な事で病院に連れて行きすぎや!」 と代表には嫌味三昧。 そうです、...
View Articleファミチキちゃん^^元気です
17日 テレビ放送していただいた中で、捕獲する時 私が餌を与えて 犬の気を餌に集中させ 代表が網で捕獲。って方法で保護したあの子は 元気ですか?と問合せがいくつかありました。 かなり網の中で恐怖で 暴れていましたから... でも、車に乗せたら すぐに安心したのか、ぐっすりねていました。 どの子もそうですが、ペット達の方が人間より 郷に入れば郷に従え!を心得ているようです。 中には...
View ArticlePR: ScanSnap買うなら今!応募者全員プレゼント
【今だけ】話題のあのクラウドサービスが“もれなく”もらえるキャンペーン実施中! Ads by Trend Match
View Article